東京都にある合気道道場です。道場は新宿区と板橋区にあり、週3回稽古。女性、初心者、外国人でも安心な環境。お気軽にご見学・ご体験下さい。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 渋谷力の思い

渋谷力の思い

【渋谷力の思い】心の有りどころの教えについて(一)

今回は、幕末の剣士「島田虎之助」(直心陰流)の「剣は心なり」と「彼の生い立ち」について書いてみます。 「剣豪伝説」 小島英記著 ちくま文庫 (2009年8月10日発行) 「剣は心なり」と 中里介山著 「大菩薩峠Ⅰ」(ちく …

習錬館の渋谷師範

【渋谷力の思い】道は本にして技は末なり、本立たずして末正しきものなし

これまで、技と心の表現を求めてきました。 ※関連記事 ⇒【渋谷力の思い】古希に近い年になり思うこと ⇒【渋谷力の思い】精神を以て本と為し、技術を末と為す ⇒【渋谷力の思い】技法は末、心法が根本   弓道の世界に …

【渋谷力の思い】技法は末、心法が根本

前回の、「門奈 正」の「精神を以て本と為し、技術を末と為す」に続いて、 公益財団法人合気会、合氣道師範 「遠藤征四郎」先生の技法と心法について記載します。 (※前回:【渋谷力の思い】精神を以て本と為し、技術を末と為す) …

習錬館の渋谷師範

【渋谷力の思い】精神を以て本と為し、技術を末と為す

前回は、「持田盛二遺訓」をご紹介しました。 (※前回:【渋谷力の思い】古希に近い年になり思うこと) 今般は、幕末・明治・昭和を生きた「門奈 正」大日本武徳会本部教授について、紹介しておきたいと思います。 精神を以て本と為 …

習錬館の渋谷師範

【渋谷力の思い】古希に近い年になり思うこと

古希に近い年になり思うこと 昔の資料を整理していたら、有名な「持田盛二遺訓」を見つけた。 古希に近い年になり、深い共感を覚え、今後も良き道標になると考えている。 ☆持田盛二翁先生遺訓☆ 剣道は50歳までは基礎を一生懸命勉 …

習錬館の渋谷師範

【渋谷力の思い】最近嬉しかったこと

最近嬉しかったこと 学生時代、合気道師範であった斉藤守弘先生より、入身動作の一つ「ひとえみ」の教えを受けた。 この「ひとえみ」の言葉は、どの様な漢字なのか、又、他の武道にも同じ様に使われているのか、長い間、気になっていた …

習錬館の渋谷師範
« 1 2 3 4
PAGETOP